2021年11月24日

ヤフオクで少額ですが祝日に売れました。日経平均下げてます。

ヤフオクで少額ですが売れました。

ブラックフライデーがあっても・・・これを安売りしているお店はないみたいで・・・とりあえずありがたい事に少額ですが売れてます。

300円 − 手数料30円 = 270円

野村ホールディングスの株を売りました。

500円 − 税金102円 = 398円

11月の合計  22021円

seesaa_profile_icon




日経平均が本日200円のマイナスくらいで推移しております・・・。

YouTubeを聞いていると、3万に到達するのは岸田ショック効果で随分先になるのかな?どうなのかな?

日経平均が上げた日でも株価最安値銘柄が最高値銘柄より多くなっているそうで、そうなると・・・日経平均が上がっても中身が伴わないそうです。

そうなると・・・どちらかというと・・・このままズルズルある程度まで下がって、お得になった時点で上昇するのかな?

個別では、上がっている銘柄もあるのでそれを探すのが一番みたいだけれど、上がっている銘柄を買うのはね・・・怖くて買えない。

眺めていると上がって行っているのですが・・・・ここから上がるって予測がね・・・マイナス思考なのか?あまり出来ないのよね・・・

そうなると格安になったのを買うのですが、さらに下げていくのですよね・・・・どうしたらいいのだろうか?悩みます。

そんな感じなので、すぐに買ってもちょこっとのプラスで売る銘柄もあります・・・・。

posted by aruku at 11:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月22日

ヤフオクで少額ですが売れました。

久しぶりにヤフオクで少額売れました。

150円 − 手数料15円 = 135円

11月の合計  21353円

季節物になるので・・・だんだんと売れなくなっております。。。。

もう少し残っているので・・・全部売れると嬉しいけれど。。。。

ブラックフライデーになってきているので・・・Amazonとか楽天とか・・・そういった所で買われる人いが多いですよね・・・。

そうなると・・・ヤフオクやメルカリは少しその期間落ち目になるのかな?どうなのかな??

ちょっと気になる。

seesaa_profile_icon





株は、なんだかな・・・・日経平均が下がりそうな気がして・・・・

どうも買うに買えない・・・

欲しい銘柄があっても~~~~

それ以上に下がるかもって思うと買えないのですよね・・・。

半導体やハイテク?が物凄く強かったけれど。。。。今週は違うセクターに変化するのかな?
posted by aruku at 12:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月17日

ラサ工業の株を売りました。

本日、ラサ工業、東邦亜鉛の株を売りました。

1900円 − 税金 386円 = 1514円

11月の合計  21218円

seesaa_profile_icon





なんだか・・・資源関係?そんな株が~~~~だんだんと値が下がって・・・・どこまで下がるのか?

怖くて長期保有出来なくて。。。昨日、本日買った株をすぐに売りました。

明日もまだ下げるのかな?

11月は上昇相場って聞いたから・・・いいのかとおもったけれど、私が見ている株はダダ下がり。

マザーズ銘柄も物凄く上昇したかと思えば、次の日物凄い下げたり・・・・・

もうね・・・なんだかまたUPダウンが激しいように思うのは私だけ??

金曜日は・・・またまた岸田ショックにならないよね?それも気になる。

posted by aruku at 16:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。


にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村