2022年06月29日

3月の配当が続々と入ってきました。

エネオス、ヤマダホールディングス、サンユウ、2月の配当のライドオン・エクスプレスと少額の坂井ホールディングスも。

NISA非課税の株とそうでない株がごちゃ混ぜです。

9200円 − 税金617円 = 8538円

6月の合計金額  23254円

seesaa_profile_icon





本日の日経平均は、権利確定落ちという事で下げてますが・・・明日は月末なので下げるのかな??

もしかすると7月の1週目は上昇する??そんな期待もあって、6月の配当で買った株のうちプラスになっている株は売ってません。

売った方がいいのかもしれませんが・・・

グリーもね。。。6月決算なんだけれど・・・動きがイマイチで昨日買って、本日売りました。

これはプラマイ0円なので、ちょこっとの配当だけが貰えるのかな??

ゲーム関係少し前までは、上昇してましたが・・・・今はだめなのかな??

7月の2週目は、SQもあるので下げやすい??そこで下がったら又買おうと思っています。




posted by aruku at 14:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月28日

Creema、ヤフオクで売れました。

またまたCreema、ヤフオクで売れました。

ありがたい事です。

Creemaはちょっと工夫したので、そこから買ってくれる人が増えてます

今では、ポイント購入じゃない現金で支払ってくれる人も増えてビックリしております。


1580円 − 手数料158円 = 1422円

6月の合計金額14671円

seesaa_profile_icon





Creema、ヤフオクで売っている物は、ほぼ0円の物なので費用が発生していないのです。

なので、Creemaはちょっと工夫する事が出来たのかも。

費用が0円だと売れなくても損しないのですよね。

転売だと・・・売れないと費用などが発生しますよね。

送る段ボールや封筒もリサイクルの物。

ガムテープやちょこっとした袋は購入しますが、後はほぼ費用がかかっておりません。
posted by aruku at 15:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

暑いとネットを見る時間が増える??ヤフオクで売れました。

またまたヤフオクで売れました。

週末は売れやすいのと、猛暑?ゲリラ雨??そうなるとネットを見ている人が増えるのかな??

なんとなくですが、売れてない商品の閲覧回数も少しですが増えているような・・・。

600円 − 手数料 60円 = 540円

6月の合計金額  13249円

seesaa_profile_icon





最近の取引は、コンビニ払いが多くて・・・

すぐに振り込みがない事もある・・・

本当に振り込んでくれるのかな?ってハラハラする事も。

コンビニ払いだと手数料が100円必要になるけれど・・・選ぶ人が多いのですよね。

クレジットだと手数料なしだけれど・・・クレジットって危ないから使わないのかな?どうなのかな?

ちょっと気になる。


posted by aruku at 16:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。


にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村