2023年10月21日

50代で長年勤めた会社を辞める人って、どのくらい…いるのだろうか?

夫55歳ですが、長年勤めた会社を退職しました。

あと5年で定年なのですが・・・

本人も定年まで働く感じでいたのですが。。。

後5年っていう所で躓いた。。。

40代でも躓いて、うつ状態になり、その時は休職という形をとって復活出来たのですが・・・

今回は・・・もうそれも考えられないくらい・・・イライラと疲れが出てきたのでしょうね。

少し前に高熱が続いたのもあって・・・・体的にも余計にダメダメな状態だったのかな。。。

夜、睡眠薬を飲んで寝たいという事まで言い出したので・・・・

体が壊れてしまう前に・・・

50代で壊したら復活出来ないですよね・・・

40代ならまだ復活出来ても。。。

退職しました。

不安はいっぱいありますが・・・・

退職して良かったって思うようにしております。

話が全然違いますが・・・

スターのスマップだって、解散してジャニーズを退所した最初の3人は可哀そうだな・・・って当初思いましたが(テレビにも出られないような感じで・・・)

現在になれば、先に退所していて良かったな~そんな風に好転している気がする。

マイナスになる事でも・・・・先に行ってみれば、あの時マイナスで良かったって思える未来が必ず来るって信じております。







しかもね・・・・みんながみんな長生きで定年後も生き続けるとは限らない。

人それぞれ生きれる時間は違います。

私の父親は56歳で亡くなってます。

52歳かな・・・

長年勤めた会社を辞めて・・・

子供が成人しているのもあって辞めたのですが・・・

その後、転々と職も変わりましたが、最初の失業保険を貰う期間だけ自由に過ごせる時間もあったので、亡くなる数年前に少しゆとりの時間が取れてよかったかな?って今では思っております。

そんな事から・・・・50代で長年働いてきた会社を辞める人ってどのくらい・・・いるのかな?それもちょっと気になりました。








生活状況が変わるので、無職だと・・

どのくらい月に必要になるのか?それも今後書いていきたいと思います。


本日もありがたい事にヤフオクで売れました。

430円 − 43円 = 387円

10月の売り上げ 9297円
posted by aruku at 16:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。


にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村