2023年03月03日

ミニストップの株を売りました。

昨日、空売り比率が凄いって書いたのですが・・・

空売りがだんだんと増えてますが 空売り比率

空売りが凄いのなら・・・

空売りの多い銘柄で、気になるのを買えば・・・もしかして少しは上がるの??

そんな事が気になって・・・

ドトール、イオンモール、イオン、ビッグカメラ、ミニストップなど・・・どれにしようか迷っている間に・・・

ドトールは朝から上昇してしまい・・・買えず。。。

なんとなく気になったミニストップを買ったけれど・・・ぜんぜん上がらずで・・・

あ~~~考えが甘かったって感じです。。。

なのでプラス500円で売りました。

500円 − 税金101円 =  399円






空売りが多くても。。。

日経平均が400円も上昇しても・・・

株価は・・・すでに高いって言っているような物なのかな・・・

気にしている銘柄は少額くらいしか動かなかった。。。

一番気になったダブルインバースを買って終了です。

ビットコインが物凄く下げてきたので・・・

だいたいビットコインが下げると~~~

株価も下がってくるような・・・

これもいつも・・・

同じとは限らないのですが・・・

とりあえず買ってしばらく様子見です。

もしかしたら・・・メジャーSQって・・・上を目指しているのかな??

来週28000円付近でウロウロして・・・・メジャーSQ後に・・・

もしかして下落??

そこからお彼岸?3月の配当優待の権利付き最終日まで??・・・4月までずっと下げ続けるとか??

そんな事になるのかな??

今は。。。

空売りで失敗した人が返済の買戻しして・・・

その上に、新しい人が空売りしているって感じなのかな??

どうなんだろう??

上昇している間は、そうなのかもしれませんが・・・・

これが下落し始めたら・・・

返済の買戻しは・・・もうちょっと下がってからにしようって事になると。。。

買い手がちょっとその間少なくなって・・・

ある程度下がるまで・・・株価が停滞するような気もする。。。

勝手な想像ですが・・・・どうなるのだろうね・・・。






ジャパンフーズの株も半年前の配当欲しさに買ったけれど・・・その後下落で・・・

やっと本日、プラマイ0になりました。

もう少し上昇するような気もするけれど・・・

3月の配当優待もあるので・・・

でもね・・・

買ってくれる人が少ないの。。。

なので・・・

もしか3月に下落するのなら・・・

もう一度買えばいいかって事で、プラスマイナス0円で売りました。

夏場にちょこっとの配当を貰って終了です。

本日ヤフオクでも売れました。


50円 − 手数料5円 = 45円


3月の売上 597円






最近、コンビニ払いの人が多いのですよね・・・

後、銀行振り込みの人もいた。

ヤフオク初心者みたいですが・・・・

銀行振り込みもコンビニ払いも振込手数料が発生するので損じゃないのかな?ってちょっと思ってしまいます。

クレジットやペイペイ払いなら、手数料もかからずに余分な出費を抑える事が出来るのにって思うけれど・・・

なんでも・・・経験してみないとわからない事ですよね。。。

支払う段階になってショック受けてないのかな???

ヤフオク支払い方法を選ぶときに、手数料が必要とかちゃんと出ているのかな?それも気になる。。。






posted by aruku at 16:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月02日

空売りがだんだんと増えてますが 空売り比率

株の話ですが・・・

空売りがだんだんと増えております。

昨日も今日も・・・空売り比率が46、2同じです。

日経平均は小動きですが・・・小動きって言えるのか?どうか??

上にも100円下にも100円動いております。

そろそろ下がるよね・・・・

そんな感じに思っているのですが、株ユーチューブを聞いていたら・・・

個人になるのかな?空売りの数が凄いので・・・・

反対に動いて踏み上げ相場になるのでは?って言っている人がいました。






これ以上・・・・上がるような要素がないと思うけれど・・・

もしか何かでちょっとでもプラスになれば・・・

慌てて空売りの返済をし始めるから・・・・

これで株価が勝手に上がってしまい・・・

空売りの返済が終了した時が、本当の下落のはじまりだって・・・。

本当なんだろうか??






そうなら・・・保有している株を早くに手放さなければよかったって・・・・ちょっと後悔しております。

少し前に書いたサンユウなんて・・・・

本日ストップ高です。

出来高も少ない銘柄だったので・・

いくら鉄鋼っていても。。。

ここは業績も・・・そんなに凄く上げているような感じがないよね・・・

この辺りで売らないと?下がると思って少し前に売ったのです。

そしたら~~~まさかの本日ストップ高。

買った価格まで上昇したので、損切せずに持っていればよかったって・・・後悔です。。。

タカミヤ、サンユウ、じげんの株を売りました。 損切です。。。

「じげん」もね・・・ジリジリ何度か年初来高値でまだ上昇してます。

黒谷も・・・少しの損切で切りましたが・・・・

ここも銅価格が再び少し上昇しているのかな?そうなると・・・損切せずに持っていればよかったって事になる。

もう下がるだろうが・・・なかなか下がらないと・・・あ~~~~勿体ない事したな~~~ってついつい思うのですよね。。

もう終わった事なので・・・言っても仕方ないのですが・・・

seesaa_profile_icon






本日もヤフオクで売れました。

170円 − 手数料 17円 = 153円

3月の売上 153円

2月末のクリーマのポイントでもう少し売れるかな?って期待してたけれど・・・無理だった・・。

トップページに載るか?どうかで・・・たぶん違いが出るのかな??

トップページに載るとお気に入りだけでも~~~凄く増える。

凄い事です。




posted by aruku at 16:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月27日

大研医器とイオンフィナンシャルサービスの株を売りました。

決算前に買った大研医器と権利付き最終日(金曜日)に買ったイオンフィナンシャルサービスの株を売りました。

どちらもNISAなので税金なしです。

もう少し持っていてもいいのかもしれませんが・・・・

大研医器は、株価が安い時に買ったので、まだまだ上がるのかもしれませんが・・・

メジャーSQもあるので。。。売りました。

イオンフィナンシャルサービスは権利付き最終日に、少しマイナスになっていたので買って、本日上がったので少額のプラス900円で売りました。

配当が入ってくると思うので、少額のプラスでもいいかな~~って。

同じく権利付き最終日に買ったオークワ(スーパー)は、最終日もマイナスだったので買って、本日もマイナスでマイナス500円です。。。

とりあえず保有です。

ロケット関連に出資しているのかな?スペースワン これが気になっているので業績は悪いですが・・・とりあえず保有。


seesaa_profile_icon





ヤフオクでも売れました。

ペイペイ祭りがあるので、売れたのかも。

creemaもポイントプレゼントしているのですが・・・・

今回最初の日だけ売れて・・・

後は全く無風なので、ヤフオクに一部移動させて出品してみました。

イベントが大きい方が多分売れやすいような気がします。

370円 − 手数料37円 = 333円

株が 2600円 (NISAなので税金なしです)

2月の売上 13316円

ヤフオクで久々に10円ですが競り合ってくれました。

初心者の方だったので・・・・

もしかしてヤフーのイベントのクーポンを使ってかな??

ちょっと気になります。

初心者やごぶさたの方には50%クーポンが配布されていると思うので、これが結構お得に使えるのかもしれません。

1000円未満だったと思いますが、50%のクーポンが使えたらラッキーですよね。

メルカリなども・・・こういうのってあるのかな?ちょっと気になる。





posted by aruku at 16:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。


にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村