2023年02月23日

ヤフオクで買ってメルカリで転売する人もいる??

ヤフオクも・・・メルカリも・・・だいたい同じ金額で出品されていると思うのですが・・・

中には・・・・違う場合があります。

ヤフオクは格安で・・・メルカリで倍以上の価格で売っている場合もある。

全部の商品って言うわけじゃないですよ。

送料込みで出品する人の方が多いメルカリ。

メルカリの方がパット見た感じ、送料込みだから価格的に高いイメージじゃない?って思われるかもしれませんが・・・

送料差し引きしてもね・・・えっ高くない??

ヤフオクの方が安く買えるのにって思う事があります。

購入する事は、ほぼないのですが・・・いくらくらいで売っているのだろう?って思う時に両方で検索して見ます。






メルカリは、ソウルドアウトになって表示されているので価格もすぐにわかりますが・・・

ヤフオクは、検索してから・・・「終了した商品を見る」って右上にあるのでそこから売れた商品の価格を見ているのですが・・・

メルカリの方が高く売れている場合が、あったりするのですよね。

ヤフオクで売れなくても・・・メルカリでは売れているとか・・・

それを知っている人は・・・・ヤフオクで安く買ってメルカリで売る?そんな人もいるかな~ってちょっと思ってます。

人それぞれなので・・・上手に稼ぐ人は、転売で儲けている人もいると思います。

部屋を片付けたい人は、買ってくれる人がいるだけで・・・ありがたい存在ですものね・・・。

私の出品している物も・・・・同じ人が何回も買ってくれる場合があります。

そんなに必要かな?って思うのですが・・・これって転売??ってちょこっとそんな風に考えるのですよね。

在庫を減らしたいので、私の場合も転売でもいいのですが・・・そんなに売れるのかな?ってそれも気になります。

お友達にあげている方もいるので・・・転売とは限らないのですがね・・・。

seesaa_profile_icon





本日もヤフオクで売れました。

ありがたい事です。

150円 − 手数料15円 = 135円。


2月の売上 10293円
posted by aruku at 15:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月21日

2112 塩水港精糖の株を売りました。

なんだかな・・・恐ろしいほど・・・いろんな株が上がっていますが・・・

もうこれ以上・・・無理じゃない・・・って所からの上昇です。

高くても・・・・まだ先があるって事なのかな??

怖くて・・・様子見です。

本日、2112 塩水港精糖の株を売りました。

ずっと売ってばかり・・・

売らなくてもまだよかったって思う株もありますが・・・

塩水港精糖を決算前に購入して・・・やっとプラス1000円になったので売りました。

NISAなので税金なし。

スカラの配当も入ってきました。

こちらもNISAなので税金なしです。

プラス 2850円

DSCN9839.JPG







ヤフオクでも売れました~~。

100円 − 手数料10円 = 90円

クリーマでポイント消費で買ってもらえないかな?って思い・・・

本日ちょこっと商品を出品しました。

売れるといいな~~~。

在庫を片付けてスッキリさせたいと思ってます。

2月の売上 10158円

株は、そろそろダブルインバースを買いたいかな~って思ってますが。。。

思う価格で買えてないのが現状です。。。



posted by aruku at 16:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月19日

ブレインパッドの株がダダ下がりだけれど・・・

何気に株をなんとなく眺めていると・・・気になる銘柄が出てきます。

最安値を付けた・・・ブレインパッド。

1年半くらい前から・・・ダダ下がり。。。。

高値2400円から・・・現在は628円で年初来安値を付けました。

少し前にも年初来安値を付けて・・・またまたそこから33円を下げて628円になっております。

年初来安値を何回付けたら・・・・上昇するのかな?

ちょっと気になるし・・・

高い所から見たら半額以下・・・半年間で見ても・・・あともう少しで半額になる所です。






信用倍率が40、93と高いのもあり・・・

2Qの決算発表後に5日間で100円下げているのかな?

そろそろ一度・・・上昇してもよさそうだけれど・・・

そんな風に思っている所でも600円台の株価でも33円も1日で下げるって言う事は・・・

もうちょい様子見した方がいいのか・・・

高値から半値以下になると下がってくるとね・・・・お得に見えてくるのは・・・なんでだろう??






こんな感じで・・・
テモナの株を2年前の高値が1200円くらいで・・・500円になった時に買いました。

どうなったか・・・・?

まだまだ下げて・・・・

結果238円の年初来安値を付けて・・・

現在296円まで回復してます。

損切するにも・・・出来ずに持っている株です。。。。

そんな経験をしていても・・・・

同じように半値以下になると欲しくなるのですよね。

もし買ったとしても・・・

先日も書きましたが・・・・

タカミヤ、サンユウ、じげんの株を売りました。 損切です。。。

今度はちゃんと損切して、長期塩漬け株を保有しないように心がけております。

たぶんね・・・買っても一瞬だけ。

だってブレインパッドのBPSやEPSの価格がね・・・配当もない。

魅力的な所って、半額以下だけなのですよね。

わかっていても・・・・

スーパーで割引品を買うように・・・欲しくなるのですよね・・・・。

seesaa_profile_icon

昨日からクリーマでポイント消費に購入してもらってます。

ありがたい事です。

330円 - 手数料 33円 =  297円

2月の売上 7218円
posted by aruku at 17:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。


にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村